技術交流で未来創造。
- INFORMATION
- 2023.9.79/5「浜松医工連携研究会 全体会」を開催いたしました
技術交流で未来創造。
浜松地域新産業創出会議は、
当地域に所在する中堅・中小企業が産学官連携による新技術・新製品開発や
市場の販路拡大等を通して新規産業創出を図り、
加えて当地域の次代を担う高度人材の育成を図ることにより、
当地域を世界有数の産学官連携拠点を有する高度産業都市として
成長・発展させることを目的に、
2010年(平成22年)年4月より活動しています。
宇宙航空分野への進出を支援/宇宙分野・航空機産業の動向や法規制に関するセミナー、航空機部品製造企業への視察、宇宙航空分野における展示会の出展支援
健康医療関連分野への進出を支援/医療・介護機器等の製品開発に向けた情報交換や現場見学、医療・介護現場のニーズ情報の発信、業界・法規制セミナーの実施
農業関連分野への進出を支援/農業現場の最新動向や6次産業化に関するセミナーの実施、農業現場や植物工場への視察、はままつアグリテック推進プロジェクト
ロボット産業振興の支援/製造業へのロボット導入支援、ロボットシステムインテグレーターとのマッチング、他社との技術連携によるロボットビジネス参入
ニーズ情報、開発情報、外注先の探索など、企業の優れた技術を繋ぐ「企業マッチング支援ページ」です。
医療機器、自動車、航空・宇宙、電子部品関連などのモノづくり企業が求められています。
新分野への進出、新たな受注機会創出、サプライヤー・パートナー企業の探索としてご利用ください。