浜松地域新産業創出会議浜松地域新産業創出会議

メルマガ配信情報

Email magazine

2024.7.24
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】7月24日臨時配信

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構からのお知らせ
【1】令和6年度浜松地域中小ものづくり企業IoT化促進事業費補助金の二次公募について
【2】挑む中小企業プロジェクト2024「マインド醸成ワークショップ」参加者募集

をご案内いたします。詳細については下記をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1】令和6年度浜松地域中小ものづくり企業IoT化促進事業費補助金の二次公募について

本事業は、浜松市と特定非営利活動法人浜松ソフト産業協会の連携による、浜松地域中
小ものづくり企業IoT化推進協議会( https://hamamatsuiot.jp/ )が、市内の中小製造事
業者の新たな産業の創出につながるIoT化・システム化の促進を支援する補助事業です。
浜松市内の中小製造事業者が、市内の中小ソフトベンダーとの連携により、IoT化のた
めのシステム化計画を作成し、IoT化、システム化を実施することで、生産性向上やデー
タの活用化を図ることを目的としています。

〇 対 象 者:浜松市内に事業所又は事務所を有する中小企業者

〇補助対象事業:浜松市内で行う「生産性向上」「データの活用化」いずれかに関する
        IoT・システム化計画の作成、システム開発・導入を補助対象事業とする。

〇 申請期間:令和6年6月12日(水曜日)から令和6年8月16日(金曜日)

〇補助率・上限:補助対象経費の1/2以内とし、補助上限は100万円とします。

〇問 合 先:浜松市産業部産業振興課 
     TEL:053-457-2044
         E-mail:shinsangyo@city.hamamatsu.shizuoka.jp

〇詳  細:https://hamamatsuiot.jp/application/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2】挑む中小企業プロジェクト2024「マインド醸成ワークショップ」参加者募集

「挑む中小企業プロジェクト2024」は中小企業が新規事業の創出に挑むための伴走支援
プログラムです。
2024年9月から始まる伴走支援プログラムに先だって、新規事業創出に必要なマインド
セットを学ぶワークショップを複数開催しております。
どなた様でもお申込みいただけるイベントですので、ぜひご参加ください。

(1)スズキの変革!「起業家精神あふれる企業へ」原点回帰への挑戦
https://wewill.jp/seminar_ivent/0806idomu_mind/

 日 時:令和6年8月6日(火) 17:00~20:00
 会 場:The Garage for Startups(浜松市中央区高林1-8-43)
 内 容:Suzuki Motor USA,LLCの木村様を講師にお迎えし、地域のリーディングカン
     パニーが抱える危機感や、常識や制約を超えた数々の挑戦についてお話しいた
     だきます。

(2)みんなで学ぶ!創業70年、伝統製造企業の挑戦
https://wewill.jp/seminar_ivent/0809idomu_mind/
 
 日 時:令和6年8月9日(金) 17:00~20:00
 会 場:The Garage for Startups(浜松市中央区高林1-8-43)
 内 容:創業70年超の京都伝統製造業である関西巻取箔工業から久保様をお招きし、伝
     統を守りつつ新規事業に取り組んできたご経歴や、斬新な組織づくりへの奮闘
     などをお話いただきます。

(1)(2)とも
 対 象:中小企業の経営層、新規事業に携わるメンバー 等
参加料:無料
主 催:株式会社Wewill、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構
共 催:浜松市
問合先:事務局 株式会社Wewill 担当:渥美
TEL:070-8712-3966
     E-mail: yuzuru.atsumi@wewill.jp

2024.7.17
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】7月17日配信

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

【1】浜松商工会議所「ハマロボ展2024」出展企業募集のお知らせ(再送)
【2】経済産業部産業イノベーション推進課「Fujinokuni Digital’s Day」のご案内
【3】浜松テクノカレッジ在職者訓練

をご案内いたします。詳細については下記をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】
浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

表題の件につきまして、当所にてハマロボ展2024を開催することになりました。
人手不足の解消、生産性の向上、危険作業からの解放などに向けて
ロボット導入をお考えの企業向けにロボットの展示を行います。
地域において人手不足は深刻な問題となっており、製造業に限らずサービス業・倉庫業・
介護福祉業などあらゆる業種を対象にしたロボット展示会を予定しています。
つきましては、貴社製品を広くPRする場として、ぜひご出展をご検討ください。

【日時】 2024年10月2日(水) 10:00~17:00
  10月3日(木) 10:00~16:00

【場所】 浜松商工会議所 10階会議室

【募集数】 10社

【申込方法】「出展申込書」にご記入いただき、出展ロボットの情報(パンフレット可)と併せて、
      下記へメールにてお送りください。

【申込先】 浜松商工会議所 商工観光課:shoko@hamamatsu-cci.or.jp

【申込期限】 2024年7月22日(月) 17:00 必着

【出展企業の決定】 2024年8月上旬頃

【その他詳細】記載のURLをご参照ください。
       https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/1870

【募集要項/申込書/チラシ】下記URLからダウンロードをお願いいたします。
■ダウンロードURL:https://app.everidays.com/send/file/00dfb0a755801996aaa6/d3e5e726
■ファイル名:募集要項_ハマロボ展2024_0624.docx,申込書_ハマロボ展2024_0624.docx,ハマロボ展 2024.pdf
■有効期限:2024/07/31
■ダウンロード回数制限:99回
■ご利用方法
・URLを直接クリックするか、ブラウザのURL欄に貼り付けてご利用下さい。
・ダウンロードURLは、指定回数を超えるか、有効期限が経過すると無効になります.

【問合せ】 浜松商工会議所 商工観光課
TEL:053-452-1114
FAX:053-459-3535
MAIL:shoko@hamamatsu-cci.or.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】
////// 経済産業部産業イノベーション推進課 //////
○IoT機器、ロボットの実機展示等を行う「Fujinokuni Digital’s Day」を開催します。

Fujinokuni Digital’s Dayは、デジタル技術導入の足がかりとなるようなセミナーやデジタル技術を
身近に感じてもらうための実機展示を実施します。
今年度は、「TECH BEAT Shizuoka2024」と同時開催し、より多くの方にご来場いただき、デジ
タル技術導入のメリットを感じていただきたいと思います。自社が抱える課題をデジタル技術で
革新してみてはいかがでしょうか。
デジタル技術導入を検討中の方のみならず、何から初めてよいかわからないという方も大歓迎です。
是非、足をお運びください。

イベントの詳細はこちら
→https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/kigyoshien/kigyoshien/1064526.html

概要
■日  時
 令和6年7月25日、26日、27日 10時~17時

■会  場
 グランシップ6階展示ギャラリー3(静岡市駿河区東静岡二丁目3-1)

■展示内容
 1、SMC株式会社 2、codeless technology株式会社 3、株式会社コハラ 
 4、三明機工株式会社5、芝原工業株式会社 6、静岡県IoT導入推進コンソーシアム 
 7、一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会

■セミナー内容
 題名:動画と事例から見るロボット活用のポイント
 講師:一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会 専務理事 高本治明
 日時:7月26日(金曜)15時30分~15時55分

■参 加 費
 無料(要登録)

■申込方法
 「TECH BEAT Shizuoka2024」の来場証で入場いただけます。
 以下のリンク先から申込みをしてください。
 https://techbeat.jp/tech-beat-shizuoka-2024/

■問合せ先
 経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
 電話:054ー221ー2609
 電子メール:sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【3】浜松テクノカレッジ在職者訓練

1. 5Sで脳を鍛える

日 時:2024年9月10日(火),17日(火),24日(火) 9:00~15:00<3日間、計15時間> 
会 場:浜松技術専門校(浜松市中央区小池町2444-1)
  内 容:[1日目] 5Sの基本的な考え方
           1.収益の上がる5S・そうでない5S 2.定点撮影について
          5Sの進め方
           1.定点撮影チャートから5Sを見える化する方法
      [2日目] 見える化,定位置化などの5S用語の考え方
           (定点撮影チャート評価法<1>)
         実践的なツールの作成―1
           (ポリエチレンボードを使った定位置化)
       [3日目] 現場で生産性を上げる各種方法
           (定点撮影チャート評価法<2>)
         実践的なツールの作成―2
           (コンパネボードを使った定位置化)
       ※知識だけではなく、実践を通じて考え方を鍛える

  対象者:基礎的なExcel操作ができ、スマートフォンと通信ケーブルを持参できる方
定 員:10名 ※先着順
  受講料:4,400円(不課税)
  申込締:2024年9月5日(木)
      ※ただし、定員に達し次第受付を終了いたします。

2. 実用・プロモーション動画制作

日 時:2024年9月18日(水),19日(木) 9:00~16:00 2日間          
会 場:浜松技術専門校(浜松市中央区小池町2444-1)
  内 容:[1日目] 動画制作の種類と機材に関する基礎的な説明と動画構成の
          基本的な考え方を学びます
      [2日目] 1日目で考えた動画構成をもとに校内で実際に素材を撮影
           して動画編集まで習得します
 対象者:動画制作に関して企画~撮影~編集~公開までの一連のスキルを身につけたい
在職者の方
定 員:8名 ※先着順
  受講料:2,200円(不課税)
  申込締:2024年9月13日(金) 
       ※ただし、定員に達し次第受付を終了いたします。

主 催:静岡県立浜松技術専門校
 問合先:浜松技術専門校(浜松テクノカレッジ)
担 当:上野・金子 
TEL:053-462-5603 FAX:053-462-5604
    E-mail:hamamatsutc_kyomu@pref.shizuoka.lg.jp
詳 細:https://hamamatsu-tech.ac.jp

2024.7.10
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供(臨時)】「ロボット展示イベント「ハマロボ展2024」出展企業募集のご案内

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

表題の件につきまして、当所にてハマロボ展2024を開催することになりました。
人手不足の解消、生産性の向上、危険作業からの解放などに向けて
ロボット導入をお考えの企業向けにロボットの展示を行います。
地域において人手不足は深刻な問題となっており、製造業に限らずサービス業・倉庫業・
介護福祉業などあらゆる業種を対象にしたロボット展示会を予定しています。
つきましては、貴社製品を広くPRする場として、ぜひご出展をご検討ください。

【日時】 2024年10月2日(水) 10:00~17:00
  10月3日(木) 10:00~16:00

【場所】 浜松商工会議所 10階会議室

【募集数】 10社

【申込方法】「出展申込書」にご記入いただき、出展ロボットの情報(パンフレット可)と併せて、
      下記へメールにてお送りください。

【申込先】 浜松商工会議所 商工観光課:shoko@hamamatsu-cci.or.jp

【申込期限】 2024年7月22日(月) 17:00 必着

【出展企業の決定】 2024年8月上旬頃

【その他詳細】記載のURLをご参照ください。
       https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/1870

【募集要項/申込書/チラシ】下記URLからダウンロードをお願いいたします。
■ダウンロードURL:https://app.everidays.com/send/file/00dfb0a755801996aaa6/d3e5e726
■ファイル名:募集要項_ハマロボ展2024_0624.docx,申込書_ハマロボ展2024_0624.docx,ハマロボ展 2024.pdf
■有効期限:2024/07/31
■ダウンロード回数制限:99回
■ご利用方法
・URLを直接クリックするか、ブラウザのURL欄に貼り付けてご利用下さい。
・ダウンロードURLは、指定回数を超えるか、有効期限が経過すると無効になります.

【問合せ】 浜松商工会議所 商工観光課
TEL:053-452-1114
FAX:053-459-3535
MAIL:shoko@hamamatsu-cci.or.jp

2024.7.3
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】7月3日配信

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

【1】ウェルビーイング産業創出支援
   「キックオフセミナー(7月12日開催)」
   「異業種交流会・アイデアソン(8月5日開催)」参加者募集!
【2】光産業創成大学院大学「Photonics Challenge2025」のご案内
【3】「全国ものづくり受発注商談会&技術連携マッチング」(旧・ザ・商談しごと発掘市)

をご案内いたします。詳細については下記をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1】ウェルビーイング産業創出支援
   「キックオフセミナー(7月12日開催)」
   「異業種交流会・アイデアソン(8月5日開催)」参加者募集!

静岡県産業振興財団 フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンターでは、ウェルビー
イングに資する新しい産業創出につなげることを目的に、「ウェルビーイング産業創出キック
オフセミナー(7月12日)」「異業種交流会・アイデアソン(8月5日)」を開催します。
いずれも参加無料となりますので、ウェルビーイング産業に関心のある事業者さまにおかれ
ましては、ぜひご参加ください。

詳細等は当財団ホームページ 
https://www.fsc-shizuoka.com/info/kickoff-ideathon/ をご覧ください。

開催概要チラシはこちら 
https://www.fsc-shizuoka.com/wp-content/uploads/2024/06/seminer-ideathon-flyer.pdf

WEB申込フォームはこちら
〇キックオフセミナー(7月12日開催) 
https://tayori.com/f/wellbeing-seminar/

〇異業種交流会・アイデアソン(8月5日開催) 
 https://tayori.com/f/wellbeing-ideathon/

<お問合せ先>
〇お申込み、会場に関すること
公益財団法人静岡県産業振興財団 ブース・ヘルスケア
 オープンイノベーションセンター 担当:長﨑
TEL: 054-254-4513 FAX:054-253-0019
E-mail:newfoods@ric-shizuoka.or.jp

〇セミナー、異業種交流会・アイデアソンの内容に関すること
BCC株式会社 担当:青木 03-5816-3215

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【2】光産業創成大学院大学「Photonics Challenge2025」のご案内

ビジネスプランコンテスト「Photonics Challenge2025」(後援:浜松商工会議所)のご案内
光産業創成大学院大学は、光の応用産業の発展に資する人材発掘を目的に、6回目となるビジ
ネスコンテスト「Photonics Challenge 2025~光で、挑む~」を開催します。

新たに学生など個人を対象とした【アイデア部門】を創設し、ベンチャー企業や中小企業に
向けた【ビジネス部門】との 2 部門で、より自由でインパクトのある『光技術』を用いたア
イデアとプランを募集し、そのビジネスの実現へ向けた各種サポートをいたします。
https://www.gpi.ac.jp/social/pc/pc2025/

また、ベンチャーや中小企業を対象とした【ビジネス部門】では、県内に拠点がある企業に
ついては、「静岡中小企業優秀賞」を含む 4 つある全ての賞に選考対象となります。昨年度
も、県内企業より多数ご応募いただき、各賞で受賞されております。

◆募集テーマ
光技術を応用し、社会に新たな価値をもたらす事業プランやアイデアを募集します。
一例ですが、顕微鏡、テレビカメラ、光造形プリンター、レーザー、計測器、光センサなど
の光を活用した技術やデバイスが関わる事業プランやアイデア。将来的に光技術の活用を
検討しているものも対象です。
すでに「光」を活用している方も、これから活用を検討したい方も奮ってご応募ください。

◆募集部門・対象 【ビジネス部門】ベンチャー企業や中小企業
【アイデア部門】学生(大学、高等専門学校等)や個人

◆募集締切 2024 年9月 1 日(日)メール必着
<プレエントリーをご利用ください>
7 月 16 日(火)までに応募者に限り、「プレエントリー」として以下の特典があります
(1)本学教員からのプランへのコメントをフィードバック
(2)募集締切日までにブラッシュアップして再提出が可能

◆表彰(各賞 1 社)
【ビジネス部門】最優秀ビジネス賞 100 万円、最優秀チャレンジ賞 80 万円、
静岡中小企業優秀賞 30 万円(上記副賞あり)、オブザーバー賞 30 万円
【アイデア部門】最優秀アイデア賞 20 万円

◆書類選考通過者のベネフィット【ビジネス部門】
①本学教員によるビジネスプランのブラッシュアップ
②技術、事業の連携先となるオブザーバー機関等とのネットワーキングの機会提供
③本学等による継続的な技術・事業化支援

<お問い合わせ先>
光産業創成大学大学院 Photonics Challenge 事務局
TEL:053-484-2501
E-mail:pc-entry@gpi.ac.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【3】《東京商工会議所》
製造業のビジネスチャンス商談会!
「全国ものづくり受発注商談会&技術連携マッチング」(旧・ザ・商談しごと発掘市)
 ~発注企業・開発案件を保有する企業を募集中~

当商談会は、(1)製品の売り買いに関する受発注商談と、(2)製品開発や試作品開発等に関する
技術連携のご相談が可能です。
受発注商談会では、発注・受注の双方のニーズに基づいて商談相手をマッチングするため、
確度の高い商談ができます。また、全国約450社(※)が参加し、多様な地域から条件に合う
外注先をお探しいただけます。(※昨年度計3回の合計参加者数)
また、今年度より新たに「技術連携マッチング」を創設し、製品開発や試作品開発を要望の
企業からの企業間連携や産学連携に関する相談が可能になります。
ぜひご応募ください。

※受注側企業(新しい発注元を探している・自社の技術を売り込みたい等)の
 申込につきましては、8月上旬頃ご案内いたします。

【開催日】2024年10月9日(水) 10:00~17:00

【会場】東京流通センター 第一展示場
    東京都大田区平和島6丁目1−1 東京流通センター センタービル 2F

【申込締切】2024年7月18日(木) 23:59

【対象】工業系ものづくり企業<金属製品・機械器具・関連業種(加工・組立・試作・供給)、
    樹脂成形・加工等>

【定員】受発注商談会・技術連携マッチング:60社※応募多数の場合は抽選となります。

【料金】無料

詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203766

2024.7.1
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】発注・マッチング関連情報

浜松地域新産業創出会議 会員各位

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

本日は、現在募集中の「商談会出展」の情報と、
行政・団体関係等の「展示会・商談会」の開催情報をご案内いたします。

■ <募集中!!>商談会出展情報 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……………………

────────────────────────────────────────────
《東京商工会議所》
製造業のビジネスチャンス商談会!
「全国ものづくり受発注商談会&技術連携マッチング」(旧・ザ・商談しごと発掘市)
────────────────────────────────────────────
~発注企業・開発案件を保有する企業を募集中~

当商談会は、(1)製品の売り買いに関する受発注商談と、(2)製品開発や試作品開発等に関する
技術連携のご相談が可能です。
受発注商談会では、発注・受注の双方のニーズに基づいて商談相手をマッチングするため、
確度の高い商談ができます。また、全国約450社(※)が参加し、多様な地域から条件に合う
外注先をお探しいただけます。(※昨年度計3回の合計参加者数)
また、今年度より新たに「技術連携マッチング」を創設し、製品開発や試作品開発を要望の
企業からの企業間連携や産学連携に関する相談が可能になります。
ぜひご応募ください。

※受注側企業(新しい発注元を探している・自社の技術を売り込みたい等)の
 申込につきましては、8月上旬頃ご案内いたします。

【開催日】2024年10月9日(水) 10:00~17:00

【会場】東京流通センター 第一展示場
    東京都大田区平和島6丁目1−1 東京流通センター センタービル 2F

【申込締切】2024年7月18日(木) 23:59

【対象】工業系ものづくり企業<金属製品・機械器具・関連業種(加工・組立・試作・供給)、
    樹脂成形・加工等>

【定員】受発注商談会・技術連携マッチング:60社※応募多数の場合は抽選となります。

【料金】無料

詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203766

■ 「展示会・商談会」開催情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

────────────────────────────────────────────
《(株)ニュースダイジェスト社》 
ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024(ロボットテクノロジージャパン)             
────────────────────────────────────────────
~製造業から物流、食品、包装まで、自動化の未来が見つかる~

製造業など産業集積地「中部」で開催する国内最大級のB to B 展示会です。
初開催の2022年展では約202社・団体(1,096小間)が集まりました。
来場者と出展者のマッチングを高めるため、出展対象を製造現場や物流拠点で使用される
「産業用ロボット」や産業用ロボットを組み込んだ装置・機器、AGV/AMRなどの無人搬送を
利用した「自動化システム」に特化。より効果的な出展が期待できます。
また、産業用ロボット本体やその周辺機器の展示ゾーンに加え、ロボットの設置やシステム構築を
担当する「ロボットシステムインテグレーター」(SIer)専用の展示ゾーンを設けます。
「ロボットの使い方」を展示することで、 より具体的な導入方法を検討できる場を提供します。

【会期】7月4日(木)~6日(土) 10:00~17:00 ※最終日6日(土)は16:00まで 
    
【会場】愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」
    常滑市セントレア5-10-1

【入場料金】1,000円(※事前登録者、海外来場者、学生は無料)

詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://robot-technology.jp/

────────────────────────────────────────────
《(公社)自動車技術会》
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」
────────────────────────────────────────────
 ~Co-Create!未来をともに創りだそう~

ここ数年、日本をはじめとする多くの国・地域は2050年カーボンニュートラルを目指した
取り組みを加速させるとともに、社会構造そのものの変革による持続可能な社会の実現を
目指しています。そのカギとなるのは、「共創」と「循環」であると考えています。
「循環」型社会システムの実現には、単に廃棄物をリサイクルすることではなく、
私たち一人ひとりが、「つくる責任、つかう責任」の価値基準へと転換していくことも
求められます。“くるま”のライフサイクル全体を見ながら脱炭素化に向けた取り組みを進める
ためには、今まで当たり前だと思っていたことを疑い、新しい視点で物事を捉え、新しい仲間と
「共創」してチャレンジすることが欠かせません。
「人と地球を幸せにする技術とはなにか」を問い、新たなバリューチェーンを仲間と共に築き
あげていく。“くるま”に携わる全ての皆さまの英知を集結する「場」として、「人とくるまの
テクノロジー展2024」にお集まり頂ければ幸いです。

【会期】7月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
    
【会場】愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」
    常滑市セントレア5-10-1

【入場料金】無料(事前登録制)

詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/