浜松地域新産業創出会議浜松地域新産業創出会議

メルマガ配信情報

Email magazine

2025.10.28
宇宙航空技術利活用研究会

宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-43】

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-43】
  https://www.hama-sss.com/research-group/aerospace/   
 航空・宇宙に興味がある、そんな会社・お知り合いの方にぜひご紹介ください。      
             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
                        2025年10月28日配信 

宇宙航空技術利活用研究会 会員・関係機関の皆様

いつもお世話になります。浜松商工会議所です。
さて、早速ですが今週の航空業界Newsをお届けいたします。ご覧ください。

━─INDEX─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇ 
———————
1 航空業界News 25-43(10月19日~10月25日)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
◇1 航空業界News 25-43(10月19日~10月25日)
  宇宙航空技術利活用研究会では、静岡県航空コーディネータ川合勝義氏
  発行の航空業界Newsを毎週配信しています。
  航空機産業の最新情報が満載の本記事をぜひご覧ください。
  ※無断転載・2次利用・再配布はご遠慮ください。

2025.10.27
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】浜松市「企業立地支援補助金」の改正について

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

浜松市より、静岡県の企業立地補助金の制度改正に伴う浜松市の補助金の改正内容を
ご案内いたします。

「浜松市企業立地支援事業費補助金交付要綱」、静岡県「新規産業立地事業費補助金交付要綱」・「指
定都市内における地域産業立地事業費補助金交付要綱」に基づき、浜松市と静岡県の補助金制度の
概要を記載したリーフレットを添付しますのでご確認ください。

【浜松市】の補助金(制度)に関するお問い合わせ
浜松市産業部企業立地推進課
〒430-8652 静岡県浜松市中央区元城町 103 番地の 2
TEL:053-457-2282 / FAX:053-457-2283
E-mail:yuchi@city.hamamatsu.shizuoka.jp

【静岡県】の補助金(制度)に関するお問い合わせ
静岡県経済産業部商工業局企業立地推進課
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町 9-6
TEL:054-221-2514 / FAX:054-221-2349
E-mail:kishinsan@pref.shizuoka.lg.jp

2025.10.20
宇宙航空技術利活用研究会

宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-42】

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-42】
  https://www.hama-sss.com/research-group/aerospace/   
 航空・宇宙に興味がある、そんな会社・お知り合いの方にぜひご紹介ください。      
             ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
                        2025年10月20日配信 

宇宙航空技術利活用研究会 会員・関係機関の皆様

いつもお世話になります。浜松商工会議所です。
さて、早速ですが今週の航空業界Newsをお届けいたします。ご覧ください。

━─INDEX─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇ 
———————
1 航空業界News 25-42(10月12日~10月18日)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
◇1 航空業界News 25-42(10月12日~10月18日)
  宇宙航空技術利活用研究会では、静岡県航空コーディネータ川合勝義氏
  発行の航空業界Newsを毎週配信しています。
  航空機産業の最新情報が満載の本記事をぜひご覧ください。
  ※無断転載・2次利用・再配布はご遠慮ください。

2025.10.20
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供】「浜松医科大学の研究シーズ集」のご案内

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課でございます。

はままつ次世代光・健康医療産業創出拠点(通称:はままつ医工連携拠点)の協力機関である
「はままつ共創リエゾン奏」より、『浜松医科大学の研究シーズ集』のご案内です。

はままつ共創リエゾン奏は、2024年より浜松医科大学の産学官連携実施機関として、
大学の最新研究成果を企業様の製品開発や事業展開にご活用いただくための橋渡しを行っています。

このたび、浜松医科大学にて紹介可能な技術シーズを取りまとめた「研究シーズ集」を公開いたしました。
貴社の事業に資する可能性のある技術が多数掲載されておりますので、
下記URLからぜひご覧いただければと存じます。

■浜松医科大学 研究シーズ集 
浜松医科大学HP―>研究―>「産学官連携」浜松医科大学シーズ集から入る
https://www.hama-med.ac.jp/research/researchseeds.html

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お打ち合わせの機会を頂戴し、
貴社のニーズに合った技術を選定のうえ、詳細情報をご提供させていただきたく存じます。

はままつ共創リエゾン奏は、共同研究や受託研究に関する具体的なご相談はもとより、
「産学連携」に関して初期の構想段階からのご相談から何でも幅広く承っております。
些細なご質問でも遠慮なくお寄せください。

下記のお問合せフォームから随時ご相談を承っております。
貴社のご要望に応じて、ぜひ、「はままつ共創リエゾン奏」を積極的にご活用いただけますと幸いに存じます。

■お問い合わせフォーム
浜松医科大学HP―> 研究 ―>「産学官連携」産学官連携のご案内から入る
https://forms.gle/thqSxpP8Jf9M7i5y8

貴社の更なる技術革新と事業発展に向けて、浜松医科大学との連携が一助となれば幸いです。
何卒ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。

■問合せ先
浜松医科大学産学官連携実施法人 株式会社 はままつ共創リエゾン奏
浜松市中央区半田山一丁目20-1(浜松医科大学 医工連携拠点棟内)
TEL:053-582-8855 / Email:soudan-kanade@hamamatsu-kanade.jp 
Web:https://www.hamamatsu-kanade.jp

2025.10.17
浜松医工連携研究会

【浜松医工連携研究会/情報提供】出展企業募集!「Medtec Japan 2026」静岡県ブース 出展企業募集のご案内

いつもお世話になっております。浜松商工会議所です。
はままつ次世代光・健康医療産業創出拠点(通称:はままつ医工連携拠点)より、
「Medtec Japan 2026」静岡県ブースの出展企業のご案内です。

————————————————————————

静岡県と公益財団法人 静岡県産業振興財団では、
静岡県内中小企業の医療機器分野の販路開拓・情報発信等を支援するため、
医療機器の製造・設計に関するアジア最大級の展示会「Medtec Japan 2026」で
共同出展を企画、出展企業を募集いたします。

■日時:2026年4月21日(火) ~ 23日(木)

■会場:東京ビッグサイト 東7ホール(東京都江東区有明3-11-1)

■募集対象:医療機器の設計・製造に関する分野で、自社の製品・技術を展示可能な静岡県内中小企業

■募集企業数:6社(出展申込書の提案内容に基づき選考)

■出展負担金:110,000円(税込み)

■詳細・申込:以下のURLからお申込みください。
       https://www.ric-shizuoka.or.jp/news/news_1076.html

■申込締切:2025年11月14日(金)

■申込・問合せ先:(公財)静岡県産業振興財団 取引支援チーム
         電話:054-273-4433 / メール:torihiki@ric-shizuoka.or.jp