メルマガ配信情報
Email magazine


Email magazine
浜松地域新産業創出会議 会員の皆様
平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。
浜松商工会議所「つくる技術×売る現場」視察会のご案内をいたします。
食品部会と金属機械商業部会の共催により視察会が開催されます。
両部会の会員が優先となりますが、両部会に所属されていない方でも浜松商工会議所の
会員様でしたらご参加いただけます。
ご興味がございましたら、ぜひご参加ください。
視察先は厨房設備などの製造を行っている株式会社AIHO様と11/4にオープン予定の
三井アウトレットパーク岡崎です。
厨房設備のトップメーカーの見学と、最新のアウトレットパークの誘致からオープンまでの
経緯を聞ける貴重な機会となります。
詳細や申し込みは以下の当所HPをご確認ください。
つくる技術×売る現場 ~食と商業のハイブリッド視察~
https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/2083
[お問合せ先]
浜松商工会議所 団体運営課
〔TEL〕053-452-1154
〔FAX〕053-452-6682
〔お問い合わせ先 E-Mail〕dantai@hamamatsu-cci.or.jp
浜松地域新産業創出会議 会員の皆様
平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。
本日は以下の補助金をご案内いたします。
【1】「浜松市新産業創出事業費補助金」
【2】「浜松市海外展開事業化可能性調査費補助金」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】「浜松市新産業創出事業費補助金」
浜松市及び浜松地域イノベーション推進機構では、戦略的に支援すべき産業分野として
位置づけている成長7分野(次世代輸送用機器、健康・医療、新農業、光・電子、環境・エネルギー、
デジタル、ロボティクス)について、事業化を目指す市内の中小企業者等を支援する
「浜松市新産業創出事業費補助事業」の募集を行います。
対 象 者:浜松市内に事務所を有する、または新たに浜松市内に事務所を置き、
事業を開始しようとする中小企業者等
対象事業:【新産業創出事業費補助金】
1.研究開発補助金
新技術、新製品、新サービス等の原理実証~設計試作を行う事業
2.製品開発補助金
新技術、新製品、新サービス等の製品開発や事業化、販路開拓を行う事業
【新事業挑戦事業費補助金】
3.新事業挑戦事業費補助金
製品開発における一次試作の開発を行う事業
補 助 額:【新産業創出事業費補助金】
1.研究開発補助金
事業1件あたり、100万円を下限、500万円を上限
2.製品開発補助金
事業1件あたり、150万円を下限、1,000万円を上限
販路開拓を行う事業
【新事業挑戦事業費補助金】
3.新事業挑戦事業費補助金
事業1件あたり、100万円を上限 ※補助率はそれぞれ補助対象経費の1/2
募集期間:2025年9月22日(月)~11月28日(金)午後3時(必着)
問 合 先:(公財)浜松地域イノベーション推進機構 技術支援グループ 担当:安井・森
TEL:053-489-8111 / E-mail:hojyo@hai.or.jp
詳 細:https://www.hai.or.jp/news/news-6930-2/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】「浜松市海外展開事業化可能性調査費補助金」
~技術や製品の強みを核にアジア地域などへの海外進出を目指して
実施する事業化可能性調査に対して経費の一部を助成します~
対象事業:交付決定日から2027年2月28日末までの間に、
海外拠点設立または海外販路開拓に向けた事業化可能性調査
対 象 者:浜松市内に本社機能を有する中小企業者及びそれらで構成される共同体
補 助 額:補助対象経費の2分の1以内 上限50万円
募集期間:2025年9月22日(月)~2026年2月27日(金) ※17:00必着
問 合 先:(公財)浜松地域イノベーション推進機構 事業支援G
TEL:053-489-8111 / FAX:053-450-2100
E-mail:search@hai.or.jp
詳 細:https://www.hai.or.jp/news/news-7084/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-43】
https://www.hama-sss.com/research-group/aerospace/
航空・宇宙に興味がある、そんな会社・お知り合いの方にぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
2025年10月28日配信
宇宙航空技術利活用研究会 会員・関係機関の皆様
いつもお世話になります。浜松商工会議所です。
さて、早速ですが今週の航空業界Newsをお届けいたします。ご覧ください。
━─INDEX─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
1 航空業界News 25-43(10月19日~10月25日)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
◇1 航空業界News 25-43(10月19日~10月25日)
宇宙航空技術利活用研究会では、静岡県航空コーディネータ川合勝義氏
発行の航空業界Newsを毎週配信しています。
航空機産業の最新情報が満載の本記事をぜひご覧ください。
※無断転載・2次利用・再配布はご遠慮ください。
浜松地域新産業創出会議 会員の皆様
平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。
浜松市より、静岡県の企業立地補助金の制度改正に伴う浜松市の補助金の改正内容を
ご案内いたします。
「浜松市企業立地支援事業費補助金交付要綱」、静岡県「新規産業立地事業費補助金交付要綱」・「指
定都市内における地域産業立地事業費補助金交付要綱」に基づき、浜松市と静岡県の補助金制度の
概要を記載したリーフレットを添付しますのでご確認ください。
【浜松市】の補助金(制度)に関するお問い合わせ
浜松市産業部企業立地推進課
〒430-8652 静岡県浜松市中央区元城町 103 番地の 2
TEL:053-457-2282 / FAX:053-457-2283
E-mail:yuchi@city.hamamatsu.shizuoka.jp
【静岡県】の補助金(制度)に関するお問い合わせ
静岡県経済産業部商工業局企業立地推進課
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町 9-6
TEL:054-221-2514 / FAX:054-221-2349
E-mail:kishinsan@pref.shizuoka.lg.jp
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙航空技術利活用研究会 E-News【25-42】
https://www.hama-sss.com/research-group/aerospace/
航空・宇宙に興味がある、そんな会社・お知り合いの方にぜひご紹介ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
2025年10月20日配信
宇宙航空技術利活用研究会 会員・関係機関の皆様
いつもお世話になります。浜松商工会議所です。
さて、早速ですが今週の航空業界Newsをお届けいたします。ご覧ください。
━─INDEX─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
1 航空業界News 25-42(10月12日~10月18日)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇コンテンツ◇
———————
◇1 航空業界News 25-42(10月12日~10月18日)
宇宙航空技術利活用研究会では、静岡県航空コーディネータ川合勝義氏
発行の航空業界Newsを毎週配信しています。
航空機産業の最新情報が満載の本記事をぜひご覧ください。
※無断転載・2次利用・再配布はご遠慮ください。