会員企業
Member company


Member company
電子・光学


パパラボ製の2次元色彩計は人間が見える色を全て忠実に測れる画期的なカメラ方式の色彩計です。静岡大学との共同研究で開発された「特殊フィルター」を採用することで従来の1次元(点)による測色ではなく2次元(面)による測色を実現しました。

従来は検査員の眼による目視や分光測色計による測定だった抜き取り検査が、画期的に変わります。仕上がり見本品との色と質感の正確な一致度を出すことで、良品、不良品の判定や品質管理が可能です。
基準品と検査品の画像データを重ね合わせ、色の違いを領域ごとに計測が可能。立体物も測定可能。暗室空間の為、計測結果が安定します。
分光測色計は接触タイプの為、食品や精密機器などのデリケートな製品への使用は不可能。2次元色彩計は見本品との色・一致度を非接触で計測し、OK/NG判定が可能です。コンベアを止める必要がないため品質の安定、人件費削減に期待ができます。
デジタルデータなので1年前に撮影したデータの比較が可能。

問合先担当者 : 鈴木 且行